2022年1月20日木曜日

2021年度 最終ゼミ終了!

 本日でいよいよゼミも終了です。コロナで企業見学や対面のゼミ合宿などは軒並み中止になりましたが、2021年度のゼミは1/20に無事終了しました。最終日は、ゼミ研究の最終発表です。12月のゼミ研究報告会の時より、皆冴えまくってましたね。 ファーストリテイリングの成長戦略テーマパークの再生戦略ニトリの成長 ~都心部進出と多角化~    オンライン派が多い、ニューノーマルなチームです。100円ショップ〜セリア独自のデータ活用〜ダイナミックケイパビリティ~任天堂とソニーの事例研究~  ゲームがテーマだけに、やはりオンライン派が多い。緑のキャラは...わかりますね?オリエンタルランドのCS(...

2022年1月17日月曜日

オープンゼミ情報⑥ 1/20最終ゼミはハイブリッドで実施

  コロナ感染症急拡大に伴い、1/17の週の授業は教員の判断で遠隔としてもよいことが、大学から通達されました。それを受け、1/20の最終ゼミは対面+オンラインのハイブリッド形式とします。 今のところ、対面で出席するゼミ生が多いため、教室に来てもらっても誰もいないという事態にはならなそうです。 オープンゼミへの参加を考えている1年生は、対面ならいつも通りE401に来てください。 オンライン参加の場合は、アカデミックコンパスのゼミ紹介動画にインスタの連絡先がありますので、そこに連絡すればゼミ生がZoomのURLをお知らせします。 対面、オンラインとも予約不要、出入り自由です。 1/13のゼミでは、5限の時間帯に1年生が見学に来てくれました。最終グループワークの日でしたので、何チームかを回っていろいろゼミ生の本音を聞いていたようです。 1/20のゼミでは、ゼミ研究の最終発表会を行いま...

2022年1月1日土曜日

オープンゼミ情報⑤ 2022年のゼミは1/13から!

  みなさん、明けましておめでとうございます。 コロナの影響で、新歓BBQや山梨でのゼミ合宿など。ここ2年加藤ゼミらしい活動がなかなかできませんが、皆ゼミ研究などに取り組み、着実に力をつけています。 10/23の山梨大とのオンライン合同ゼミ(株式ポートフォリオ合同発表会)の代休ということで、1/6のゼミは休講です。 1/13はいつも通り、E401とE404で新規ビジネスプレゼン、グループワークを行います。 1/20は2021年度の最終ゼミで、ゼミ研究の最終報告会を行います。 12/11の経営学部ゼミ研究報告会でもなかなか健闘しましたが、よりブラッシュアップした発表を期待しています。有終の美を飾ってくださいね。 2020年度にはワークマンチームが全員ワークマンウエアで発表を行いましたが、今年もテーマに沿ったコスプレをする予定のチームがいるとの噂が....  楽しみですね...